ストレス
岡山のお笑い芸人
”場の空気をつくるMC”
リンクアップとっしーです
気温が
上がりました
なぁ
風も
強かった
明日
マイカーで
新見駅
集合
使ったことのない道
で
時間も読めない所へ
行くっていうのは
やっぱり
ストレス
ですね
緊張します
まぁ
Google先生で
道は
予習できるけど
やっぱり
はじめてのこと
って
いつになっても
ストレス
ですね
大人になると
こゆ
ストレス
って
なかなか
感じないけど
やっぱり
慣れってのは
すごいんですね
逆を言えば
はじめてのことって
いつになっても
緊張する
要するに
根本
何にストレスを
感じているのか
自分に問うてみると
現地までの
時間が読めない
ってこと
でしょうね
先が見えてない
ことって
不安になるもの
だから
これから
Google先生で
もっかい
道順を予習
まぁ
ナビも
Google先生と
同じ道を
チョイスしてたから
大丈夫
あとは
疲れたまま
仕事しなきゃ
いけない
ってことも
もうひとつ
の
ストレス
でもまぁ
行けば行ったで
始まれば
テンション上がるだろうから
ま
大丈夫♪
久し振りに
刺激
受けています
笑
そして
こゆストレスがあると
なんか
いつもより
心がギュ
って
なってるのが
分かる
視野が狭くなってる
のか
対人に関して優しくなってる
のか
分からんけど
いつもとは
明らかに違う
なんだろなぁ
これ
心ここにあらず
が
正解かも
自分を
取り戻さねば♪
ってことで
1日楽しんでいきましょ!
更新
2025/06/04 20:42
| 固定リンク
コメント
わかる~
でも、最近はカーナビとかあるから本当に便利です
私が免許取り立ての頃
車に地図は必須アイテムでした
今じゃ考えられない笑
ストレスを刺激にかえる
いい言葉だと思います
新見まで遠いでしょうが
気をつけて行って下さいね
投稿: ネコママ | 2025年6月 5日 (木) 00時10分
人にはある程度のストレスが必要と言うけど私は個人的にあれこれけっこう何でもストレス感じるのでわかるなぁ(泣)(;_:)
はじめてのところに行くことが仕事だと余計に緊張すると思いますが何よりもちゃんと寝て元気に安全運転でがんばってくださいね└( ^ω^)」
私は以前、何度かとっしーさんにお会いしたとき緊張しました。
でもこの緊張は推しに会えるとってもうれしい緊張でした(^_^)v
こういう緊張は良いですね✌😄
なのでまたいつかとっしーさんと会えますように(•‿•)
投稿: あかいくま | 2025年6月14日 (土) 21時13分