33年に1度開く扉
岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。
二上山蓮華院両山寺。
33年に1度の
開扉法会が
行われました。
この2日間
関連行事が
催されます。
父親が
総代長をしています。
私は
式典の司会。
33年前に
わたしは
お稚児として
参加していました。
11歳ね。
キラキラな衣装着て
白塗りして
口紅付けて
頭にキラキラ被って
歩きました。
そして33年後の
今日。
44歳。
2回目の
開扉法会。
今回も
たくさんの
お稚児さんが
集まってくれました。
ご近所の
お寺さんや
高野山から
たくさん
来られてました。
両山寺は
1300年以上続く
お寺さん。
本堂にある
大杉は
推定樹齢1000年を
超えます。
近くにいるだけでも
パワーを感じる。。。
午後からの
チャーリーさんの
大道芸も
素敵でした☆☆
明日も
お稚児行列
あります。
チャーリーさんの
大道芸も!
一宮神社から
獅子舞も
あります!
散華がとても
素敵なので
ぜひお求めください!!
さぁ、
明日も
盛大に開催です!
1か月間
開扉されているので
ぜひ
お参りください♪
ってことで
1日楽しんでいきましょ!
更新
2022/04/30 22:02