« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »

カムカム第106回でピックアップした岡山弁は「よーよー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第106回

轟監督
号泣でした
ねぇ

「サムライベースボール」
主演のマット

わたしの中では

「ラストサムライ」
主演のトム・クルーズ


出てきます笑


そして
やっぱり
世良さんの
岡山弁も
すてき♪


色んな人が
出てましたねぇ



今回ピックアップした
岡山弁は
「よーよー」
です


「よーよー打順が回ってきたのー」
という
勇さんの
セリフです!


いやぁ~
個人的に
「よーよー」が
採用されて
嬉しいです♪


【ようやく】
という
意味です。


これは
めっちゃ使います!!


「よーよーかー」
【ようやくかー】

※ヨーヨーの車じゃないよ


嬉しいなぁ
「よーよー」
採用されて♪



ちなみに、
「よーよーばんがまわってきた」
【ようやく順番が回ってきた】
という風に


【順番】

「ばん」
と言ったりします。


「わしのばん!」
【私の順番!】


「じゅんばんこ」
って
言う人もおるかなぁ


「ちょっとー!じゅんばんこよ!」

並んでいるのに
横から入ってきた人に
こう言ったりしますね。


健一さんの
「わしゃー今、余韻に浸りょんじゃ」

よかったね!



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/31 23:11

カムカム第105回で変換した岡山弁「わし」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第105回

おい
文四郎
空気読めよ!
って
思ったのは
わたしだけ・・・
か笑


がっつり
化粧して
行っとるがな
ひなたが!


ほんま
自分勝手!

思ったのは
わたしだけ




プロポーズもしてねーのに
なんで
「おめでとう」
なんじゃろ?
って
思ったのは
わたしだけ




ねー
知ってる?
プロポーズって
断られる事
あるんだよ笑


文四郎も
「ありがとう」
じゃ
ねかろーがな笑


「まだプロポーズしてないんかい!」
って
思ったの
わたしだけ
じゃろーか




そして
ヒラカワ・・・・さん

やっぱ
そゆことか。。。


さ、
今回変換した
岡山弁は
「わし」
です


「俺が時代劇スターの夢をあきらめた時に虚無蔵さんがくれた言葉です」


文四郎が
虚無蔵さんへ
言ったセリフ

岡山弁にすると
「わしが時代劇スターのゆみょーあきらめたときー虚無蔵さんがくれた言葉じゃ」
かなぁ・・・
後半、、、てきとー笑



【俺】

「わし」

言います。


わたしは
言いませんが笑


「わしわし」
【オレオレ】
もしくは
【俺、鷲】
となります。






ささ
大きな伏線が
回収されるかなぁ。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/31 1:09

カムカム第104回で変換した岡山弁は「けーして」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第104回

英語が
飛び交ってます
なぁ


この数日の
伏線も
あと少しで
回収される
んじゃろうなぁ



今回変換した
岡山弁は
「けーして」
です


「今、思い返してみたら・・・」
という
文四郎の
セリフ

岡山弁では
「今、おめーけーしてみりゃー・・・」
かなぁ。



「けーして」

【返して】
という
意味です。


「せーけーして!
【それ返して!】

「けしごむけーして」
【消しゴム返して】

「こけーけーして」
【ここに(へ)返して】


ちょっと命令っぽくすると
「けーせ」
【返せ】
となりますかねぇ。


など
まぁ
使い勝手は
いいですね笑


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/29 23:15

カムカム第103回で変換した岡山弁は「てご」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第103回

五十嵐が
帰ってきました
ねぇ

ぽっけに
手つっこんで
まぁ
変わらず
偉そうじゃなぁ

思ったのは
わたしだけ
なのか笑


ハイウッド監督じゃなくて
アシスタントなんだから
変な嘘
つくなよ!
って
思ったのも
わたしだけ
なのか笑




今回変換した
岡山弁は
「てご」
です


これ
よーく使います
よねぇ


「東京でお父さんの仕事手伝うんやなかったん?」
という
ひなたの
セリフ


これを
岡山弁にすると
「東京でお父さんの仕事てごするんじゃなかったん?」
かなぁ


「てご」

「手伝い」
という
意味です。


まぁ
わたし的には
「てごー」
だと
思っています。


「てごーしてー」
【手伝ってよー】


これ
よー使うわぁ笑


これも
素敵な岡山弁
ですね♪

もちろん
岡山弁トランプにも
ありますよ!
Img_20220328_230141


あ!ちなみに、
協力は
岡山弁協会
です!




ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/28 22:50

美作地区中学3年生卒業試合

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



久し振りに

津山へ。

バスケットボール
美作地区中学3年生卒業試合


MCに
行ってきました。
Img_20220327_104319



通常の試合時間で
プレー♪


20年ほど前
地元の中学校で
バスケ指導してたのを
思い出す
なぁ


まだ
自分も
プレーヤーだったしね♪


高校から
始めた
バスケ。


周りが
上手だったから
なんとか
試合にも
出させてもらいました。



人数いなかったのも
あるし笑


でもね
ジャンプ力あったから
リバウンド
取ってましたよ。

それが
楽しかった☆


あと
1個上の
先輩が
上手だったのが
よかったかなぁ。


今日の
試合を
観てたら
やりたくなっちゃう
ね♪


腰痛いけど笑



3年生のみなさん
卒業
おめでとうございます!



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/27 20:43

カムカム第102回で変換した岡山弁は「どねーな」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第102回

今回も
英語満載
でした
ねぇ


難しい
単語じゃないけど
やっぱり
なかなか
分からない笑


ハリウッド映画
「サムライベースボール」
どんな映画なんじゃろ
めっちゃ
観てみたい♪



あと2週間
ですね
ラストスパート!!


今回変換した
岡山弁は
「どねーな」
です。


ひなたへ
ヒラカワさんが
言ったセリフ
「Would you like one?」

字幕では
「ひとついかが?」

表記されてましたね


これを
岡山弁で言うと
「ひとつどねーな?」
となるかなぁ。


【いかが?】

「どねーな?」

してみました。


【どんな感じ?】
とも
言えますね。


「きょーどねーな?」
【今日、どんな感じ?】

誰かを
誘ってみても
いいかもね♪



「どねーなっとる?」
となると
【どんな感じになっている?】
となります。


「どねーになっとる?」
とも
言いますね。


言葉って
おもしろい
ね!


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/25 23:01

カムカム第101回で変換した岡山弁は「でー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
岡山のお笑い芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第101回

あっという間に
数か月
が過ぎ

るいや
ジョーが
帰ってきました



その前には
いっちゃんたちの
シーンが♪


すみれさん
いい感じ
だなぁ


ナイスアシスト
なのか
な♪


でもって
ワープロ
打ってました
ね!



さ、
今回変換した
岡山弁は
「でー」
です


「誰でもすみれさんの寝顔見たらそんな顔になるて」
という
ひなたの
セリフから
ピックアップ!


岡山弁にすると
「でーでもすみれさんのねがおーみょーたらそねーなかおになるわー」
かな。


セリフが
男性なら
ラストの語尾が
「そねんーなかおにならー」
って
感じかな。
ま、
どっちでも
使えるか笑


【誰】

岡山弁で
「でー」
になります


「でーでー」
【誰だい】

「でーなら」
【誰だい】

あら
これ一緒か。


「でーでーでー」
【誰と誰だい】
となります。


なんか
明日
なにやら
進展がありそうですが
観るのは
明日の夜♪


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/24 21:38

カムカム第100回で変換した岡山弁は「おとでー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第100回

ずいぶんと
英語が
上達してました


1999年の
おはなし。


わたしは
当時
大学3年生


だんご3兄弟
流行った
ねぇ


ひなたの
机の上に
ワープロ
置いてたように
見えました


この頃
家に
デスクトップの
パソコンがあって
フロッピーディスク
を持っていって
授業してたなぁ


容量1MB、2MB
の時の
話ですから
ねぇ


大学で
パソコンの
授業があって
インターネットの
使い方とか
気を付ける事
勉強したなぁ


この頃から
キーボード
打つようになって
卒論を
パソコンで
作ったことを
きっかけで
ブラインドタッチが
身につきました


この技術は
ほんとに
役に立ちます。


手元みなくても
打てるって
便利♪


独自の癖は
残ってますが
ホームポジションも
ほぼ
カンペキ♪


ありがたい。



そんな中
今回変換した
岡山弁は
「おとでー」
です


これは
岡山弁協会で
知りました。

使ったことも
聞いたことも
ありませんでした。


ラジオから
流れてきた・・・
あれ
ですね!


「だんご3兄弟」

変換して
「だんご3おとでー」

言うのかは
分かりませんが


【兄弟】

岡山弁で
「おとでー」

言います。


使ったことや
聞いたこと
ある
って方
いませんか?


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/23 23:03

カムカム第99回でピックアップした岡山弁は「おいしゅーなれ」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第99回

ひなたの
英語力が
突然に
上達してました
ねぇ

びっくり


同時に
英語ナレーションで
時が
ものすごく
進みました。。


今回の朝ドラの
妙ですね!


桃太郎は
岡山の大学へ。


ジョーは
ピアニストデビュー。


小夜ちゃんの
子ども産まれたり
清子さん
さよならするし
ねぇ。。。


すごい
詰め合わせな回
でした。



さ。
今回ピックアップした
岡山弁は
「おいしゅーなれ」
です。


とっくに
取り上げてると
思ったのに
してなかったみたい



あんこのおまじない

よーく
出てきたやつですね!


今回も
登場しました。


「おいしゅーなれ」

【美味しくなれ】
という
意味です。


【美味しく】
「おいしゅー」

【楽しく】
「たのしゅー」

【嬉しく】
「うれしゅー」

【悲しく】
「かなしゅー」

【正しく】
「ただしゅー」

【よろしく】
「よろしゅー」

「よろしゅーゆーといて」
【よろしく言っておいて】
とか
よく言います



他に
【~しく】

「~しゅー」
になる言葉
あったら
教えて下さい♪



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/23 0:27

カムカム第98回でピックアップした岡山弁は「らーよー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



春分の日。


カムカムエヴリバディ
第98回

トミー
久し振りに
出てきました
ねぇ


しかも
奈々さんと・・・



そーなるわなー


新幹線かなんかで
来れば
もう
数時間で
東京-岡山

行き来できる
時代だから
ねぇ



今回も
岡山弁
いっぱいでした



今回ピックアップした
岡山弁は
「らーよー」
です


「わたしのほーでも、できるだけのことすらーよー」

勇ちゃんの
セリフです。

【私の方でも、できるだけのことはしますね(よ)】


ということで
「らーよー」

【ますね(るよ)】
という
意味になります。


よく
使われる
言葉ですね


動き出す言葉の
後に
よく
ついている
気がしています。


「行ってくらーよー」
【行ってきますね】

「歌ってくらーよー」
【歌ってきますね】

「踊ってくらーよー」
【踊ってきますね】

「くらいってくらー」
【蔵行ってきますね】

「くれーとこいってくらー」
【暗い所行ってきますね】

「くらずしいってくらー」
【くら寿司行ってきますね】


よく使います。



今週は
1994年~2001年まで
話が進みますよぉ。


ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2022/03/21 21:04

トライフープ岡山2連勝

”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


バスケットボール


トライフープ岡山
2連勝!!


18日(金)、19日(土)
試合がありました。


18日(金)は
なんしょん?
生放送終わって
雨の中
ジップアリーナ岡山へ。


カッパ着て
ももちゃり。。。


17時過ぎに
ももちゃりに
乗れて
17時15分過ぎに
到着


なぜか
左の
靴下が
びしょこ
でした。。。


昨日は
延長の末
勝利!!


そして
本日も
勝利!!


2連勝
です!!


すごい
2試合でした!


知り合いも
たくさん
観戦に
来ていて
めっちゃ
嬉しかったです♪



わたしが
アリーナMCしてる
写真も
トライフープ岡山ファンの方が
ツイートくれてたりで
嬉しかったです

KATSU-GAMBA さん
https://twitter.com/KatsuGamba/status/1505016322471575555


Ayumi Nishikawa さん
https://twitter.com/askformine29/status/1505146030094155781


フリーで活動しているので
マネージャーは
もちろん
いません。


ので、
活動写真ってのが
なかなか
撮れないんですよねぇ。


ですので
今回の
写真ツイート!

ありがとうございます!



金曜日は
加戸英佳さんが
途中まで
MCしてくれました。
1647612990256



さぁ
次回のホームゲームは
3月26日(土)、27日(日)
津山開催です!


アリーナMC

リンクアップとっしー
です!



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/19 22:22

カムカム第97回でピックアップした岡山弁は「どねーしとんで」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


カムカムエヴリバディ

第97回

今回は
なんか
演出すごかった
なぁ


今までとは
全然違う
雰囲気の
演出。


ジブリ映画
観てるような
なーんか
ふしぎーな
感じ。。。


ラジオの
電源入ってないのに
流れてきたり・・・


もう
勢ぞろいって
感じで
フラッシュバック
してくるし


あ!
平川唯一さん
登場してましたね!


生さだ

言われてましたよね
出ます!
って

さだまさしさん
登場でした
ね!



今回ピックアップした
岡山弁は
「どねーしとんで」
です


「算太さんはどねーしとんで?」

という
柳沢健一の
セリフです


「どねーしとんで」

【どうしているの】
という
意味です。


よーく
使う
岡山弁ですね


「あのひたーどーしとんで?」
【あの人はどうしているんだろう?】


「どーしょんで?」
とも
言いますかね

「算太さんはどーしょんで?」
とか
ね。



ああ
るい
アメリカ行きたい
って
言い出した
ねぇ・・・


言っちゃうのぉぉ
わたしは
行かないと
思ってたからなぁ


安子・・・
出てこんと
思ってるから
なぁ



土曜日の予告
観ない派だから
分かっても
教えないで
ください。。。笑



いや
まじで。。。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/19 0:14

カムカム第96回でピックアップした岡山弁は「ごっつぉ」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第96回

表町商店街
出てました
ねぇ

なんの
細工もされてないなら
あそこは
紙屋町


決め手は
「手打そば なん野」
の看板
ですね♪


冒頭では
岡山名物
バラ寿司も
出てました
しねぇ


なんか
嬉しい
ねぇ


るいと安子の
わだかまりが
どうなるのか
気になりますが


今回ピックアップした
岡山弁は
「ごっつぉ」
です


【ごちそう】
という
意味です



岡山だけじゃなく
他の土地でも
使われますよね


「今夜はごっつぉにしますから」
という
雪衣さんの
セリフから
です。


岡山では
同じ名前の
本も販売されて
います



勇ちゃんが
桃太郎に
言った

「おなごを好きになったときゃー
甲子園出れたら
あれができたら
これができたら言うて
先延ばしにするんじゃねー。
ぜってー報われんぞ」

ってのも
ドラマ観れてば
おもしろい
よねぇ


しっかり
回収しちゃってます



にしても
キャッチボール・・・
やっぱり
最近の人は
やったことないんだろうなぁ


やってた
やってない

やってる人間からすると
すぐ分かる笑


ああ
今週は
ずっと
泣いてばかり
(心で)



どーーー
っと
ことが
進んでいく。。。


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/17 20:00

カムカム第95回でピックアップした岡山弁は「へーれ」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第95回

動いた
なぁ

急激に
動いた
なぁ


算太が
おらんなったけん
どーなるか
おもーたけど


岡山行ったなぁ
勇ちゃん
出てきた
なぁ


かなりな
岡山弁じゃった
なぁ


雪衣さんも
しっかり
岡山弁じゃった
なぁ


ぎょーさん
出てきたよ
今回は
後半ずっと
岡山弁じゃったから
なぁ


「よーけーってきたのー」
【よく帰ってきたなー】

とか
あ!
岡山関西
出てました
なぁ


ちなみに
2022年
今年の
選抜は
倉工♪


「孫もおなごの子ばーじゃから」
【孫も女の子ばっかりだから】


「おかにょーたみょーたんじゃ」
【お金を貯めていたんだ】


「ロバートさんのこたーよー知らんのじゃ」
【ロバートさんのことはよく知らないの】


まぁ
岡山弁ばーじゃった!



そんな中から
今回ピックアップした
岡山弁は
「へーれ」
です。


勇ちゃんが
言いました

「まーへーれ」

これは
【まー、入れ】
という
意味です。


「へーれ」

【入れ】
という
意味になります。


【帰れ】

「けーれ」
となります


・・・ほかに
なんか
ないですか?


思いついたら
教えてください!



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/16 21:47

カムカム第94回でピックアップした岡山弁は「おべーとらん」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第94回

わー
なんか
久し振りに
事が大きく
動きました
ねぇ


算太
あーなるんじゃ
ないかなぁ
って
思いました


フラグ
立ってました
から
ねぇ


74歳くらいです



ああ
岡山の
回収が
始まります
かねぇ


しっぽは
出てきました
から



そして
岡山弁が
ぎょーさんこと
出てきました
ねぇ


どれにしよーかと
思いましたが
今回ピックアップした
岡山弁は
「おべーとらん」
にしました


算太の
セリフです

「わしもよーおべーとらん」

【私もよく覚えてない】

という
意味です。


「おべーとらん」

【覚えていない】
となります。


ちなみに
「~らん」
をつけると
【~ない】
という
否定になります。


「動いとらん」
【動いていない】

「歌っとらん」
【歌っていない】

「泣いとらん」
【泣いていない】
・・・夜に走る
ことでは
ありません♪



あー
明日以降
どねーなるかなー



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/15 23:51

カムカム第93回で変換した岡山弁は「そねー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第93回

岡山ことば指導
テロップ
登場!

最後の
最後でした


あの
人が
でました
なぁ


「るいじゃのう」


と、な!


錠一郎も
トランペット
どうなるんか
思うとったんよ
なぁ


・・・まだ
無理じゃった
かぁ。。。




今回変換した
岡山弁は
「そねー」
です


錠一郎の
セリフです

「トランペットが僕にさよならを言うてる そんな気がするんや」


私が
岡山弁に直すなら
「トランペットがわしにさよならーよーる そねー気がするんじゃ」
かなぁ


ということで
【そんな】

岡山弁で
「そねー」
ということに
しています。


「そねーな」
でも
いいけど
ねぇ。


「そね!そねーゆーな!」
【曽根!そんなに言うな!】

「そねーなことゆーたらおえん」
【そんなこと言ったらいけません】

とまぁ
使い勝手は
いいかなぁ



ささ
算太が
いよいよ
じゃなぁ



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/14 23:20

BURNOUT SYNDROMES

”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



好きなアーティストが

います

「BURNOUT SYNDROMES」
(バーンアウト シンドロームズ)

出会ったのは
アニメ「ハイキュー!!」

オープニング。


力あって
好きなサウンド。


同じくして
アニメ「Dr.STONE」

オープニング

出会って


そっから
アルバムを
聞くように
なりました。


そーいえば
閃光ライオット

聞いたことあるような
気がします♪


世界一美しい世界一美しい世界

文學少女

檸檬

朱雀

明星

TOKYO

BURNOUT SYNDROMEZ


これらのアルバムは
全部聞きました。


タイアップ曲以外だと
「世界を回せ」
好きだなぁ


今のイチオシは
メジャー4作目
のアルバム
「TOKYO」に
収録されている

「ロザリオをはずして」

です!!!


曲が
まずは
ドンピシャで
好き!


そして
今日、
歌詞に
衝撃を受けました。

Gt&Vo
熊谷和海さんツイッターより
https://twitter.com/kumagai_kazuumi/status/1410159112894115841

その影響で
アニメ「BLACK LAGOON」

観始めました!!



ゆず
以外で
ハマった
久し振りの
アーティストさんです!


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/12 20:55

うみの洋品店、カフェ&ホットケーキ チュリップ

ミルンヘカモン!
なんしょん?
金曜日


値切ってちょ~だい!
本日は
表町にある
中之町商店街

舞台。


50年の老舗
うみの洋品店。

おねぇさまの
服を扱ってます。

2代目は
とっても
服に詳しいです☆
コーディネートも
ばっちし!


限定25着の
春物トップス
表示価格から
半額になりました!!

※3月12日(土)~3月21日(月祝)

無くなり次第終了です♪
Img_20220311_213733




カフェ&ホットケーキ チュリップ

銅板で焼かれた
昔ながらの
ホットケーキが
美味♪

自家製シロップが
あっさりで
おいしい!

いい香りでした!

苺パフェは
いちご満載♪


春を味わってきました!
Img_20220311_211446


苺パフェは
1500円

100円引き!
※3月14日(月)~3月18日(金)


ホットケーキ
450円

ドリンクセットで注文すれば
トッピングサービス
(ホイップクリームorアイスクリーム)
※3月14日(月)~3月21日(木)平日限定


さささ、
うみの洋品店

カフェ&ホットケーキ チュリップ


「なんしょん?観ました」

必ず伝えて下さいね♪
2022311




うーーーー
マンボ!!

って
一緒にやってくれた
葉月さん
素敵です☆☆



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/11 21:36

カムカム第92回で変換した岡山弁は「ゆーた」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


カムカムエヴリバディ

第92回

あらあら
桃ちゃん・・・

切ない
なぁ


やるせない
よねぇ。。。


ああ
苦しい。。。


さ。
今回変換した
岡山弁は
「ゆーた」
です


桃の心の声
「さよならと君の背中が言ったから
7月20日はサラバ記念日」

から
「言ったから」

ピックアップ


岡山弁で言うと
「ゆーたけー」
となります


「ゆーた」

【言った】
という
意味です。


めちゃくちゃ
常用します!


「いまゆーたがー」
【今言ったでしょ】


「ゆーたがゆーたがー」
【裕太が言ったじゃん】



使ってください♪


錠一郎が
いよいよ
トランペット
持ちました



やっとこさ
ですかな


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/11 21:08

カムカム第91回で変換した岡山弁は「すばろーしい」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


カムカムエヴリバディ

第91回

山下達郎さん
「クリスマス・イブ」

ZARD
「負けないで」


流れてました
ねぇ


ささ
今日変換した
岡山弁
ですが

今日は
「すばろーしい」
です。


これ
分かりますか?


私は
岡山弁協会に
入って
知りました


使ったこともないし
使ってるのを
聞いたことも
ありません



では
本編での
セリフです

「全国的に不景気なんやけどな」

榊原さんの
セリフ
ですね♪


さて
「すばろーしい」

「不景気な」
という
意味です。


セリフに
あてると・・・
どなるんでしょ・・・

「全国的にすばろーしゅーなっとる」
なんか
なぁ・・・


ここの
活用し仕方
知ってる方
ぜひ
教えてください♪



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/10 23:55

カムカム第90回で変換した岡山弁は「めー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第90回

なんか
歌詞とかけて
ストーリーが
進んでて
素敵でした
ねぇ

おしゃれ♪


トミー

レコード、CD
いっぱい
出したんだねぇ


どーしとんかなぁ
トミー



「ひなたの道をあるけどきっと人生は輝くよ」


なんか
いい言葉
ですね♪


「Life can be so sweet. On the sunny side of the street.」



今回変換した
岡山弁は
「めー」
です


本編の
セリフは
錠一郎より

「そやからこそひなたの前から消えるんやって」

岡山弁にすると
「せーじゃけーこそひなたのめーから消えるんじゃって」

「めー」

【前】
という
意味になります。


「そやから」
【それだから】

「せーじゃけー」
となります。


「おめーやこーわしのめーからきえー」

【お前なんか私の前から消えろ】
という
ことになります


「わしのめーでめーめーねーとる」

【私の前でメーメー鳴いている】
となって
ヤギさんの
話になります♪


かわいいですね





明日も
楽しみ♪



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/09 22:38

カムカム第89回で変換した岡山弁は「でけー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


カムカムエヴリバディ

第89回

サザンオールスターズ
涙のキッス
流れてました
ねぇ

ちょいちょい
音楽
流れてるけど
やっぱり
歌詞が
ドラマと
同期してるように
思える
なぁ


うーん
なんか
ひなた
辛いねぇ


ひなたの放つ光が
眩しすぎる
って!!


いや
知らんがな!

言うて

おもーて
しもーた


人のせーに
すな!
言うて笑


つっこんで
しもーたわ


ああ
切ない
とっても
切ない

とっても
身勝手な
理由に
いらいら
する


という中
今回変換した
岡山弁は
「でけー」
です


何度か
出てきますね


清子さん
「そういう大きいもんは
みなさん町の大きい電器屋さんで買わはるさかいねぇ」

五十嵐
「そんな大きくないけど親父が会社経営してて」


【大きい】

「でけー」

言います。


でかい

「でけー」
になります


清子さんの
セリフだと
「そーゆーでけーもんは
みなさん町のでけー電器屋さんで買うわ」

五十嵐だと
「そんなでこーねーけど親父が会社経営しとって」

となります。


【大きくない】

「でこーねー」

なります。



「でけーでーこん」
【大きい大根】

「でーがでーこんおいたんなー」
【誰が大根置いたんだ】

「でーでーでけーでーこんおいたなー」
【誰だい大きい大根置いたのは】


色々
できるよねぇ~


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/08 23:49

カムカム第88回で変換した岡山弁は「のーて」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第88回

テレビからは
星稜 松井の
5打席連続敬遠

ラジオからは
KANの「愛は勝つ」

とまぁ
どんぴしゃの
懐かしい出来事が
わんさかわんさか


桃太郎は
1976年生まれ
ってことは
2個上でした

わたしの。

ぱいせーーん!!



今回変換した
岡山弁は
「のーて」
です


ひなたの
セリフから

「お金がなくても仕事がなくても」

岡山弁では
【お金がのーても仕事がのーても】
となり

「のーて」

【無くて】
という
意味になります


「のーなる」

【無くなる(失う)】
ですよね

なもんで
B'z「恋じゃなくなる日」

「恋じゃのーなる日」
となります




1992年~1993年の
一週間。


どなることやら。


ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2022/03/07 22:25

岡山弁?「ごっご」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


岡山弁。

なのかなぁ・・・

「ごっご」
って
使いますか?

「ごっごよーるなー」

標準語にしろ
ってなったら
ちょっと
難しいですが


なんか
勢いのある事柄

付けるイメージです
「ごっご」
って


・・・?
もしかして
風が強い時とか

使うのかなぁ・・・

「ごっごよーるが」


「ゴーゴー」
って
ことなんかなぁ


強風だけじゃない
気もするんだけど
なんか
勢いがある時に
言いませんか?


これ
方言??


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/06 22:43

東京

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


今年は
県外
行けるかなぁ


仕事でも
いいから♪


東京
行きたいけど
なんか
なぁ


微妙よねぇ


今日は
そんな
リモート会議。


岡山で
リモート

行うか

東京へ行って
やるか


基本的に
わたしは
リモートで
いいんだけど


行けるんなら
行きたいよねぇ


東京。



日帰りだろうから
目的の場所以外には
寄り道
そんなに
できないと
思うけど。。。


アヴランシュゲネー

Instagram↓↓
https://www.instagram.com/avranchesguesnay/?hl=ja

Facebook↓↓
https://www.facebook.com/AvranchesGuesnay/

には
行きたいんだよ
なぁ。


人にも
会いたいけど
アヴランシュゲネー

優先
です♪


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/05 23:30

カムカム第87回で変換した岡山弁は「やしー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第87回

懐かしい
風景が
いっぱいだったなぁ


映りの悪い
テレビを
叩いて
直したり


俵万智さんの
サラダ記念日
出て来たり


セーラームーンの
曲流れてたり


ゲームボーイで
子どもたちが
遊んでたり


当時14歳の
わたしが
経験してたことが
たくさん



18週目のラストに
変換した
岡山弁は
「やしー」
です


単体だと
いくつか
意味があるんですが
本編では
小夜ちゃんの
セリフ

「これやったら国語が苦手でも読みやすい思う」

より抜粋。


「読みやすい」
というのを
岡山弁で
「読みやしー」

言います


なので
「やすい(易い)」

「やしー」
となります。


もちろん
「安い」

岡山弁で
「やしー」
です


「動きやしー」

「歌いやしー」

「食べやしー」


使ってみて下さい


「これ、やしー」

【これ、安い】
となります


言葉って
おもしろいですね



ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/04 0:11

カムカム第86回で変換した岡山弁は「やめとかー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第86回

京都版
夏祭り♪

風鈴
買ってもらっちゃって♪


米米CLUBの
君がいるだけで
流れるし

なんだか
ひなたの
前髪も
当時っぽい
ですねぇ


でもって
急に
文ちゃん
言うてるし笑


ひなた27歳。

桃太郎高校入学。


な本編でした
ねぇ。



そんな中
今回変換した
岡山弁は
「やめとかー」


本編では
五十嵐のセリフ

「ごめん 今日はやめとく」

【やめとく】

岡山弁で
「やめとかー」

変換して
みました。


よーく
使う
言葉です




明日は
どんな
展開になるのか
楽しみです
ね♪


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/03 20:47

カムカム第85回で変換した岡山弁は「えー」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。



カムカムエヴリバディ

第85回

ラスト
ものすごい
急接近でした
ねぇ。。。

ま、
その前に
フラグを
いくつか
立ててました
けど



ラスト
ひなたの
言い訳セリフ
よかった
ねぇ


かわいさが
めっちゃ
あって♪



今回変換した
岡山弁は
「えー」
です


本編では
虚無蔵さんの
セリフより

「雑念のある限り いい殺陣はできん」

「いい」

岡山弁にすると
「えー」
となります


「えー殺陣はできん」
となります


まぁ
岡山弁
というか
広く
使われる
言葉ですね


岡山弁っぽくすれば
「えーたてゃーできん」
になる
かなぁ

「殺陣は」

「たてゃー」
になります♪


ちなみに
「えー」

「あれ」
という
意味もあります!

「えーでーでー」

【あれ誰だい】


「エッチデーデー」

みっちゃんの
ものまねです♪

※分かる方だけお楽しみあれ



さぁさぁ
最終回へ向けて
どうなるのか
色々
回収しなくちゃいけない
事柄も
ありますよぉ~


ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2022/03/03 0:13

カムカム第84回でピックアップした岡山弁は「おーて」

岡山弁協会副会長
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


カムカムエヴリバディ

第84回

サンタ
いっぱい
しゃべりました
ねぇ


大月の家まで
来たし


けど
それっきり
現れなかった・・・
との
ナレーション


久し振りに
おまじないも
登場しました
ねぇ


小豆の声を聴け・・・


ってね


さて
今回ピックアップした
岡山弁は
「おーて」
です


本編では
サンタの
セリフより

「なげーことおーてねーからのー」

ひなたに
対して
安子の
話をしてる時に
出た
セリフ
ですね


【長いこと会ってないからねー】
という
意味です



「おーて」

いうのは
【会って】
という
意味
です。


「おーてねー」

【会ってない】

「ねー」

否定の言葉
です


「ねー」

【無い】
という
意味です。


ちなみに
「おーて」

【追いかける】
【背負って】
という
意味にも
なります


「おーてくれん」

【会ってくれない】


「おーてくれー」

【会ってください】
【追ってください】
【背負ってください】

という
意味になります


ああ
言葉って
おもしろい
ねぇ


ってことで
1日笑顔でいきましょ!

更新
2022/03/01 21:46

« 2022年2月 | トップページ | 2022年4月 »