カムカムエヴリバディ第1話
”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
岡山弁協会役員もやってる
リンクアップとっしーです。
NHK連続テレビ小説
カムカムエヴリバディ
第1話が
放送されました
以下、
微妙な
ネタバレありです。
岡山弁
満載でしたねぇ
そして
わたしが
使ってほしかった
「おえん」が
使われてました
ねぇ
めっちゃ嬉しい♪
一番
岡山県の人に
馴染みのある
ことば!
もう
これだけで
わたし
満足(笑
さて
第1話で
わたしが一番
自然な岡山弁だ!
って
思ったのセリフを
紹介します
安子が
小学校で
男子児童に
「おい!あんこ!」
と言われた
あとのセリフです
「あんこじゃねーわ!安子じゃ!」
このセリフ
すっごいよかった!
そして
橘家で
ラジオを
聴いている時の
ひささんのセリフ
「今日は気持ちのえー秋晴れじゃーて」
これも
よかったなぁ
「あしたりゃー雨なんか」
も
ひっそりと
岡山弁ですね☆
ちなみに、
番組最初の
岡山弁は
「かうぇーらしーのー」
(可愛らしいなぁ)
です
ざっくりと
第1話の岡山弁を♪
かてー 小豆があるぞー
こーばにへーったらおえんってよーろーが
あちー おちゃもちょーでー
おとうちゃん こえーのー
でーふく
(ラジオ?)ねーんか!?
あずきゅーたきょーるからへーったらおえんで
他
ちなみに、
あずきゅーたきょーるからへーったらおえんで
を、もっと岡山弁にすると・・・
あずきゅーたきょーるけーへーったらおえんで
か
あずきゅーたきょんじゃけーへーったらおえんで
という
感じかなぁ
ふぅぅぅ
これ・・・
毎日できるかなぁ・・・
ってことで
1日笑顔でいきましょ!
更新
2021/11/01 23:57
| 固定リンク
コメント
あ!始まったんですね
観なくちゃ
朝はバタバタして忘れてました
岡山弁毎回楽しみですね
投稿: ネコママ | 2021年11月 2日 (火) 19時50分