« シャインマスカットジュースと柿ジュース | トップページ | カムカムエヴリバディ第1話 »

カムカムエヴリバディ始まります

”場の空気をつくるMC”
生粋のローカル芸人
岡山弁協会役員でもある
リンクアップとっしーです。



NHK連続テレビ小説

カムカムエヴリバディ

いよいよ
11月1日(月)
始まります!


スタートの
舞台が
岡山県
ってことで
岡山弁
使うじゃろー

ってことで
盛り上がってます
わたし


どんな
岡山弁が
登場するのか
楽しみです。



実際に
今回
方言指導を
されている方と
知り合う機会があり
お話も
させてもらいました


方言指導って
大変なんです
ねぇ


そりゃ
まぁ
普段
わたしたちが
使ってる
岡山弁だらけだと
全国的には
分からない
部分が多いよねぇ


まぁ
これは
どこが舞台になっても
そうですが
全国的に
伝わるように
地方の言葉を
入れる


というのが
ポイント
です
ねぇ


岡山弁
って
東京のニュアンスと
似てるんですよ


関西言葉よりは
関東言葉に
近いんです


これが
香川になると
おそらく
関西言葉に
近くなってくるんだと
思います


だからこそ
難しんだと
思います


関西の方が
近いから
関西言葉だろうと
なると
岡山の人は
ああ
違うなぁ
って
なっちゃいます
から
ねぇ


製作が
大阪局なので
なかなか
大変だとは
思いますが
まぁ
語尾が
岡山弁であれば
基本
岡山弁
っぽくなると
わたしは
思っています



敬語になると
岡山弁は
出てこない
ってのも
ポイント


あとは
備前
備中
美作

地域でも
違ってくるから
全員の
賛同を得るのも
難しい


だから
ご覧になる
みなさん


ざっくり
岡山弁であれば
御の字
だと
わたしは
思っています


楽しくドラマを
観られるか
の方が
大切ですから
ね♪


上白石萌音さんの
岡山弁が
楽しみです


ご本人も
「岡山弁大好き」

おっしゃってくれています
https://mdpr.jp/interview/detail/2835334?fbclid=IwAR24VX6r-YcuLs9fKbqs3fKK50_JNeMA8PsqiRtq4EGP73SGQV0KozjVp8s

ああ
うれしい



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2021/10/31 22:25

« シャインマスカットジュースと柿ジュース | トップページ | カムカムエヴリバディ第1話 »

コメント

岡山弁が東京弁のニュアンスに似ている?思ってもみなかったです。(^_^)

岡山弁が東京弁のニュアンスに似ている?思ってもみなかったです。(^_^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« シャインマスカットジュースと柿ジュース | トップページ | カムカムエヴリバディ第1話 »