« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

122回目の生放送

メール内容も
岡山弁
リンクアップとっしーです。


FM香川

#ゴゴから!

122回目の
生放送でした。


スパムメールの
大喜利お題で
盛り上がりました
ねぇ。


おもしろかった
なぁ。


今は
もう
開かないけど
パソコン初心者の
時は
よく
クリックしたもんです。



パソコン
変なことに
なったような
気もします。


画面が
あからさまに
変になる
ウィルスも
あったよねぇ。


引っかからないのが
一番なんだけど
やっぱり
1回は
やっちゃうよねぇ。。。


そうやって
経験者が
未経験者に
教えてあがるんだけど
結局、


未経験者は
ひっかかっちゃう
よねぇ。。。。


大人が
子どもに
言うて聞かせても
言うこと
聞かないのと
同じ
ような
気がするなぁ。。。


やっぱり
一人になるのは
危ない
ってことです
ね。


大家族の時代は
誰かが
異変に
気付いてた
からなぁ。


プライバシーを
持ち過ぎた
結果が
こゆことにも
なってると
思う
んだよなぁ。


わたしは
結局のところ
人と
関わってるのが
好きなんだ
ろーなー。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/29 0:57

| | コメント (0)

キングオブコント

岡山弁の
コントやろう!
リンクアップとっしーです。



キングオブコント。


ジャルジャルさんが
チャンピオン。
でしたね。


おめでとうございます。


ドリフターズさん。

ダウンタウンさん

ウッチャンナンチャンさん


とんねるずさん


この笑いで
育ってきたので
若い子に
人気がある人たちでは
笑えなくなっちゃって

のを
今日
気付かされました。


でも
それで
いいんだと
思います。


好きな笑い

それぞれ
あっていい。


素人さんは
それで
いい。


審査員さんは
そこだけで
みてないから
ね。


わたしは
この笑い
好き
だとは
言ってましたが
もちろん
それだけで
選んでることは
ない。


つくづく
読めない人が
増えたんだなぁ

みたくもない
ネット反響で
そう
思いました。



ある意味
言葉に
正直
なんですね。


審査員の
世代が変われば
ジャルジャルさん
では
なかったと
思います。


ざっくり
感じたのは
若い人たちの
オチ

弱い。
んじゃないか、と。


でも
これが
今の主流なのか
とも
思う。


セオリーでは
しっかり
おとして
完成。


起承転結。
ってこと
ね。


もう
ひと展開

期待していました。


と、
設楽さんなども
おっしゃってました
ね。


自分も
そゆのを
期待しちゃう世代
なんですよねぇ。


オール巨人師匠にも
そゆことを
教えてもらいました。


だから
わたしは
そゆ笑いが
好きです。



10代20代の人は
そうじゃないのかも
しれません
ね。


分からんけど。


お笑いも
大きな転機点に
きてると
思います。


最初に挙げた
芸人さんたちが
一線を
退いたら
なおさら
観なくなる
だろうなぁ
テレビ。。。


わたしは、ね。



でもまぁ
よく考えたら
親世代も
じいちゃんばあちゃん世代も
それぞれ
そゆことを経てきてる
んですよね。


だから
そんなに
難しく考えなくて
いい
んです、わ。


おもしろかったら
それでいい。


ちゃんと
お祝いできる
人間性を
もっていたい
ですね。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/27 1:36

| | コメント (1)

新しい眼鏡から、西洋美術史

紀元前に
岡山弁
リンクアップとっしーです。



新しい

眼鏡が
欲しいなぁ

思いつつ
まぁ
いっか





数か月。



本当に
欲しいものが
見付かれば
即買う
だろうけど


やっぱり
そゆ理由で
単純に
出掛けるのを
控えてる


節も
ある。


だから
早く
収束して欲しい
なぁ



切に
願う。



それでも
欲しいものが
ある時は



平日に
出掛けるのが
一番。


空いてる
から。



そうか

できることが
あるんだ


と、
心では
分かってたが
実行しない
自分。



あと
一歩。


踏み出すか
否かで
見える
景色は
どこまで
違うのか


考えても
分からないので
ここ最近、


ずっと
好きだった
西洋美術史の
勉強を
しています。



大原美術館で
みていた
絵画が
少しだけ
違った
見え方に
なりそうです。



知っていると
見えるものも
増えてくる。



見えてくると
世界が
ひろがる。


あ、
やっぱ
眼鏡
買った方が
いいの
か。




ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/25 23:42

| | コメント (2)

アンサング・シンデレラ最終回

石原さとみさんと
岡山弁で会話したい
リンクアップとっしーです。



石原さとみさん
主演の
アンサング・シンデレラ。


終わっちゃいました
ね。


知り合いの
薬剤師さんも
観ていた
そうです。


初めて
脚光をあびた
薬剤師
という
仕事。


少しでも
環境が
よくなれば
いいなぁ

思います。


お薬手帳。
ちゃんと
持ってますか
ねぇ
みなさんは。


飲んでいる薬に
疑問があれば
薬剤師さんに
聞くのが
一番です。


わたしは
疑問があれば
聞いてます。

例えば・・・
毎食後に
飲む薬。



・食後がいいのか?


・8時間をめどに
飲んだ方がいいのか?
(24時間÷3=8時間)


薬に応じて
何が
適切な飲み方なのか


ちゃんと
教えてくれます。



お腹の中に
食べ物を入れていなきゃ
いけないのか?



必ずしも
そうでなくていいのか。


それよりも
決まった時間に
服用する方がいい。


など
ちゃんと
教えてくれます。


ドラマの中のように
薬剤師さんに
強く当たるような
患者さん
わたしは
みたことありませんが


大きな病院で
処方に時間が
かかる理由も
多少
描かれてましたね。


お医者さんと
薬剤師さんの
関係性も
人それぞれ・・・


その部分も
描かれてました
ね。


自分の保身

プライド

邪魔されないような
判断を
してもらいたい
です
ね。


これは
どんな
職業でも。
です
ね。


今回も
わたしの
好きな
ラストで
よかったです。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/25 0:02

| | コメント (1)

報道ステーションに、藤井風さん登場

何で何も
聞いてくれんかったん
リンクアップとっしーです。


報道ステーション


藤井風さん

単独インタビュー
流れてました
ね。


岡山弁協会
役員の
わたしからすれば
やっぱり
うれしいのは
岡山弁。


ありがたい。
ですねぇ。


まぁ
そもそも
「何なんw」

聴いたとき
そう
思ってました
よね
岡山のみなさん
は。


はじめて
肉声を
ききました。


あゆ
雰囲気の方
なんですねぇ。


アルバム
HELP EVER HURT NEVER
聴いています。


すべて
聴いて
自分なりに
ビビっと
きたのは
「特にない」

イントロ。



なんかええわ。



なんなんじゃろうなぁ。。。


若い子の曲
なんだけど
昭和な音が
入ってる
気がするのよねぇ。


なんなんだろうなぁ。


感覚的に
そう
思う。


だから
わたし
聴いてられる。


懐かしさ
ってのが
ちょろっと
見え隠れするのよ
ねぇ。。。


初めて
アルバム聴いて
思ったのは
山下達郎さん
的な
グルーヴ感♪


MVも
チェックですね。


藤井風さん。
応援しとります。


なんか
楽しみじゃわ。


ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/23 1:05

| | コメント (1)

エネジェット浜野サービスステーション

給油しながら
岡山弁
リンクアップとっしーです。



FM岡山
ラジオカーリポート。

DJ牛嶋さんの
ドリームファクトリーでの
中継でした。

radikoにて
聴けますので
15:10頃を
チェケラ。


伺ったのは
エネジェット浜野サービスステーション。


19日~22日で
イベントやってます。


割引チケット

おかしゲットチャンス

選べる特典など


給油するなら
このタイミングが
GOODな
イベントでしたよぉ。


エディオンの前にある
きれいな
スタンドです☆☆


ぜひ
お立ち寄りください♪


対応いただいた
スタッフのみなさん
ありがとうございます。
2020918



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/19 22:11

| | コメント (1)

せがしぃさん、生出演

ステキな方の前でも
岡山弁
リンクアップとっしーです。



なんしょん?

木曜日。

スタジオに
せがしぃさん

そう
せがしおりさん
生出演♪
https://twitter.com/segashii/status/1306611040684093440



日々、
日記を書いてきた
中で
YouTube

Instagram
への投稿を
始められた


という
お話でしたね。


起きてから
寝るまでの
いろんなことを
YouTubeで
配信されています。
https://www.youtube.com/c/segashiori


生放送で、でも
自然体で
すてきな
せがしぃさんです。


ファンの方が
観覧にも
来ていましたねぇ。


さて。
番組内でも
ありましたが
来週から2週間
なんしょん?
お休みです。


岡山県中学校体操
について
進展した
話が
できれば
いいなぁ

思います。


そんな
わたし
この話題が出る
何年も前から
岡山県中学校体操
復活

たくらんでいますww


・・・ほんと
もっと
早くやれよ!
って
思いましたが
結果
できてない・・・(苦笑)


これ
動画に残したら
おもしろいと
思うんだけどなぁ。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/18 0:55

| | コメント (3)

菅内閣

冷静と情熱の間に
岡山弁
リンクアップとっしーです。



官房長官に
岡山県の
加藤勝信さん。


デジタル改革担当大臣に
香川県の
平井卓也さん。


びっくりしたなぁ。


官房長官に
加藤さん。


びっくりしたなぁ。


でもって
読み方は違えど
94代の内閣

同じ漢字・・・


この方も
岡山県に
ゆかりがあります。。。


しかも
わたしの
地元・・・に。


うーーーん


・・・なんと


いうか・・・。


・・・


・・・。



とにかく
よき流れに
なりますように。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/16 23:37

| | コメント (1)

ニュース速報の意味とは?

入閣しても
岡山弁
リンクアップとっしーです。



入閣うんぬんの

ニュース速報
いらんから。


いちいち
ピロピロ
いらんから。


もちょっとしたら
全員集合
するんだから。



と、
思うのは
わたしだけ
なのでしょうか。



この速報を
受けて
誰に
どういう
影響を与えるのか・・・


わたしには
考えつきません。


すみません。



きちんと
意味があるなら
いいと
思いますが


すみません
思いつきません。。。


「おぉぉ~、この人が入閣かぁ」


「ええぇぇ、この人はいらないの~」


に、
意味が
あるのか
なww


いや、
他に
意味が
あるはずだ。


思いつかないだけ
だ。



きっと
そうだ。


そうだ
きっと。



更新
2020/09/15 23:03

| | コメント (1)

120回目の生放送

涼しくなっても
岡山弁
リンクアップとっしーです。



FM香川

#ゴゴから!
120回目を
迎えました。


聴いてくれている
リスナーのみなさん
ありがとうございます。


そして
ツイッター大喜利
参加してくれて
ありがとうございます。


さて
来週は
ハッピー・アロバー賞。


1名様に
ステキな
プレゼントが
当たります。

ので、
ぜひとも
ツイート

メッセージを
お待ちしています。


さて、
本格的に
朝夕が
涼しくなって
きました。


朝方
冷えないように
しなきゃね。


みなさんも
気を付けて
下さい。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/14 22:56

| | コメント (1)

おみくじ帖

目の付け所が
えーなー
リンクアップとっしーです。


おもしろい所へ

目を付けた
商品
だなぁ。


と、
思いました。


県外旅行で
おみくじしたら
その後
どうしよう・・・


なんて
思いますが
こゆのがあれば
なーんか
悪くない気がする。


お守り
とかは
1年たったら
ありがとうございました。
って
返しに
いきますよねぇ。


おみくじに
関しては
いろいろ
場所によって
違うような
気がしますが


こころの
持ちよう

するならば


おみくじ帖

よいのかもしれません
ね。


しかも
2018年前
9月10日に
発売開始だった
みたいです。
https://www.goshuincho.com/products/list.php?category_id=133


2年間も
知りませんでした。。。


今でも
ちゃんと
販売しています。


なにかの
ゲーム
みたいに
新聞に載るころには
予約受付終了してる
ような
ことは
ありませんww


欲しい人が
手にいれられるように
販売するのが
売り手の
役割のひとつだと
思っています。


三方よし



考え方は
どこに
いったのでしょうか。。。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/13 22:08

| | コメント (1)

配信実況

配信実況でちーとばー
岡山弁
リンクアップとっしーです。



香川オリーブガイナーズ

vs
徳島インディゴソックス

16回戦。


レクザムスタジアムでの
試合でした。


その模様を
YouTubeにて
配信生実況
https://www.youtube.com/watch?v=LV2AEhn9JLw&feature=youtu.be


こいったことも
やっております
わたし。
Img_20200911_170043



試合は
残念ながら
ガイナーズ
勝てませんでした。。。

くやしぃぃぃ。。。

徳島の戸田投手
ナイスピッチでしたなぁ。


実況なのか
つぶやきなのか
ぼやきなのか・・・
な、
部分が
ちょいちょいありますが
自分も楽しく
配信させて
もらいました。


勝ちたかったです。。。
明日、
がんばれ
ガイナーズ!!



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/12 2:02 

| | コメント (1)

農マルさん直市場岡山店

値切りながらも
岡山弁
リンクアップとっしーです。



ミルンヘカモン!

なんしょん?
木曜日。

値切ってちょ~だい!

本日は
岡山市中区さい
にある

農マルさん直市場岡山店


プライベートでも
めっちゃ行く
店舗です。


夏は
河内晩柑を
買いに♪



さて
ぶどう祭り
開催中の
農マル園芸さん。


桃のつぎは
ぶどうです☆


Nini farmさん
https://nini-farm.shop/

シャインマスカット
ニューピオーネ

安くして
いただきました。



ああ
おいしかった♪



そして
ロースハム。

瀬戸のもち豚の
加工品です。
http://www.nicchiku.co.jp/seto/index.html



スタジオでも
萩原アナも
藤本アナも
おいしいーーーー!
って
CM中も
言ってくれてました♪


お安くして
いただいて
ありがとうございます。


いちごの妖精
いっちー

元気いっぱい☆


久し振りに
会いました!


買いに行かれる方
マスクなどの
対策をして
くださいねぇ♪


みなさん
お世話になりました!
2020910-ninifarm



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/11 0:11

| | コメント (2)

稲刈り

稲刈りしょーても
岡山弁
リンクアップとっしーです。



台風の影響で
稲が
どうなってるか
心配でしたが
なんとか
耐えてくれてました。


天気よくて
暑かったです。


今日の
ノルマは
達成。


秋には
新米が
食べられる
ぞい。



おいしいなぁ
ごはん。


お米農家の
みなさん
ありがとう。


そして
進化した
農機具。


ありがとう。


ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/09 21:16

| | コメント (2)

119回目の生放送

はよーすずしゅー
ならんかなぁ
リンクアップとっしーです。



119回目。

になりました。

FM香川
#ゴゴから!

優しすぎおの
黒歴史
な、
大喜利



好きな色について
番組
お届けしました。


そんな
本日。


台風の影響もなく
マリンライナーで
高松へ。


日差し
暑かったなぁ。。。


蒸し暑い。


来週も
ぜひ
お聴きください♪




ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/07 21:41

| | コメント (2)

台風10号

すげーおーきーの
きょーるみてーじゃなぁ
リンクアップとっしーです。



台風10号の

動きが
気になります
ね。


岡山は
日曜日も
晴れ予報。

月曜日は
雨予報。

火曜日は
晴れ予報。


今のところ
・・・ですが。


風が
よめんよなぁ。。。


とりあえずは
月曜日
瀬戸大橋は
どうなってるか?
ってこと。


電車が
先に止まって
そのあと
車だから・・・
どなるかなぁ。


車は通れそうな
気がするけど
ちょうど
9時10時が
風のピーク
っぽいのよねぇ。


はっ!
その前に

だいじょうぶかなぁ。。。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!



更新
2020/09/06 0:08

| | コメント (2)

牡蠣と、ぶどう祭り

牡蠣もぶどうも
うめーなー
リンクアップとっしーです。



なんしょん?


この間
紹介した

お好み焼き きたろう
https://tabelog.com/okayama/A3305/A330501/33006777/


行ってきました。


森アナの
サイン色紙も
ありましたよぉ~。


注文したのは
森アナ
絶賛の
牡蠣入りの
焼きそば。
Img_20200904_114512



塩だれですね。


自家製だれ
です。


たれも
絶品☆
Img_20200904_114544



ごちそうさまでした。



夕方には
FM岡山
ラジオカーリポート。


農マル園芸
吉備路農園へ。


5日から22日まで
開催の
ぶどう祭り
http://www.noumaru.jp/event.html



ご紹介。



黄玉という
品種の
ぶどうを
いただきました。


甘い、

ひとこと♪


香りもいい。


こゆ
他では
なかなか
売っていない
品種も
楽しめます。


ああ
おいしかった。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/04 22:13

| | コメント (2)

大黄金展

ウルトラマンタロウも
岡山弁
リンクアップとっしーです。



ミルンヘカモン!
なんしょん?


木曜日。


岡山高島屋で
開催中の
大黄金展に
行ってきました。
https://www.takashimaya.co.jp/okayama/special/gold/index.html



はじめて
お邪魔しました。


みなさん
ご存じの
キャラクターや
7000万円を超える
刀剣など

展示販売されてます。


8日まで
開催してますので
タイミングある方
一度は
観ておいても
よいかもしれません。

そして
金額と折り合えば
ゲットも
よいですね。


ちなみに、
入口にある
金箔だるまは
2,200万円。


写真を撮ることが
できます!!
Img_20200903_100541



そして
カルビーの
大収穫祭2020も
開催中です。
https://www.calbee.co.jp/daishukakusai/



じゃがいも
ゲット
挑戦してみて
下さい♪


コンソメパンチ
おいしかったなぁ。



今週も
なんしょん?
観ていただいて
ありがとうございます。



ってことで
1日笑顔でいきましょ!


更新
2020/09/04 0:09

| | コメント (2)

マイナポイント

ボヤキまで
岡山弁
リンクアップとっしーです。



マイナポイント。


やたらと
今日のテレビで
言うてるから
なんじゃらほい
って
思ってたら


今日から
なのね。


でもって
あのCM・・・


そのこと
だったのね・・・


知らせていても
結局は
自分が
認識してるかどうか。



だから
知らない方が
悪いんだろうなぁ



思ったww


こんなんじゃ
チコちゃんに
叱られちゃいます。


ってことで
慌てて
自分がよく
使うであろう
ものと
ひも付け。


あ。
マイナンバーカードは
とっくに
持ってたので
そうなれば
かんたん、かんたん。。。



って
思ってて
スマホで
やろう
思ったら
このスマホじゃ
アプリに対応して
ない・・・
と、


さすがの
HUAWEI
っぷりを
みせてくれた・・・



なもんで
パソコンから
d払いに
ひも付けしてみた。



けど・・・


スマホと連動しているのか
分からず
すぐ
d払いの
ひも付けを
削除。



他のものに
変えました。



残念じゃなぁ~
d払い(笑)


そゆとこじゃわ
docomo(笑)


来月
ポイントが
付与されているか
楽しみです。


されてなかったら・・・
どしよ。。。


みなさんが
よく使う
払い方に
ひも付けするのが
よいです。


当日のうちなら
変更できますが
ひも付けは
1つだけなので
よく
検討してから

しましょ
ね♪



ってことで
1日笑顔でいきましょ!



更新
2020/09/01 23:37

| | コメント (1)

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »