« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

天満屋ハピーズ アリオ倉敷店

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


ミルンヘカモン!なんしょん?

今日の
値切ってちょ~だい!
は、
天満屋ハピーズ アリオ倉敷店。

初めてのお店です。

そして
久し振りに
倉敷のお店です。

店長は
値切ってちょ~だい!が
生放送時代に
お世話になった方です。

ロケしてると
声掛けてくれる方が
ほんとうに
ありがたかったです。

「倉敷来てくれたのー」
「ありがとう」
「観るねー」

など。

店舗を歩くのは
初めてでしたが
きれいなお店ですね。

商品も
通常のお店とは違った
品揃え。。。

大きい卵焼きが入った
お弁当があったんですが
これがまぁ
おいしそうで。。。

はじめてみました。

お惣菜が
すごかったなぁ。

大きなコンビニ
っていう
観方もできるかも。

安くしていただいた商品は
あす金曜日
午後5時からです。

コロッケ
おいしかったなぁ。。。

あぁ、おなか空いた。。。

安くしていただいて
ありがとうございました。
2017629


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/30 1:05

| | コメント (4) | トラックバック (0)

英語の問題

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


ハレウッド俳優オーディション。
応募しています♪
https://youtu.be/KV4x-PXIEKU 
わたし、岡山県で育ち、暮らしています。
観てやって応援下さい♪



さて。
中学生のテスト問題。

英語。

Q1 数学を英語で。
(   )

Q2 美術を英語で。
(   )

1問目は分かったんです。
math

その流れで
2問目・・・
art

だと思ったんです。

このテストでの答えは
fine arts

??

39年間
観た事も
聞いた事もない単語。

まだまだ
しらないことばかり。

加えて・・・

I like PE.
という答えになるよう下の括弧を埋めなさい。
What ( ) do you ( )?

これ
わたし
分かりませんでした。

What と do の間に
何が入るのか??
それを分からなくさせてるのは
PE!!
なんじゃ、
PE
って!!

ペッ!

って何よ!

What joke do you like?
I like PE.

って一瞬思ったけど
そりゃ違うだろ
ってのも
一瞬で察した。

で、
聞けば
PE
って
体育のことなんだね・・・

フィジカル エデュケイション。。。

おいおいおいおい、
知らんがな。

39年間で
一回も出てこんかった・・・

ってことで
答えは
What subject do you like?
ですわ。

まだまだ
しらないことばかり。


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/28 0:01

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ハレウッド俳優

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人


岡山県が募集している

ハレウッド俳優。

6月末までが
応募期間です。

ということで
やっとこさ
動画をアップしました。
https://youtu.be/KV4x-PXIEKU 

藤井聡太 四段が
29連勝という
新記録を出すと同じタイミングでの
アップとなりました。


さてさて、
設定を色々

考えましたが
張り込み。

ってことで
やりました。

普段は
岡山弁でしゃべってますが
なーんとなく
岡山弁じゃない感じに
なってます。。。

1次審査
通過しますように。。。


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/27 0:42

| | コメント (1) | トラックバック (0)

おそうじ本舗

OHKミルンヘカモン!なんしょん?
今日の
値切ってちょ~だい!
は、
おそうじ本舗さんの
ハウスクリーニングを
お安くしていただきました。

岡山青江店の花岡さんに
その技術を
見せてもらいました。

浴室の排水口と換気周り。
そして
エアコン。

どちらにも
存在する
カビ。

嫌ですよねぇ。

それが
まぁ
きれいさっぱりでしたねぇ。

初めて
そうじの様子を
みましたが
やっぱり
自分じゃできないし
プロの技だから
すごいねぇ。

ぜひ
汚れが気になる方
お電話してみて下さい。

6月末までに
電話問い合わせした方が
対象です。

電話番号や
対象店舗は
OHKのホームページに
掲載しています♪
http://www.ohk.co.jp/nansyon/archives/detail.php?NO=296 

岡山市内9店舗です♪


花岡さん
お安くしていただいて
ありがとうございました!
2017622


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2016/06/22 23:59

| | コメント (3) | トラックバック (0)

ホンダカーズ津山

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


ホンダカーズ津山
夏の大商談会
ふれあいHonda
in 鏡野ドーム

最終日でした。

21回目も無事終了。

来場いただいたみなさん
ありがとうございました。

そして
声をかけてくださった
みなさん
ありがとうございます。

差し入れまでいただきまして
おいしく食べさせてもらいます♪


恒例になってきたイベント。
カーズ津山さんのイベントがあると
あぁ夏が来るなぁ。
って感じます。


今回は
八子恵さん
柚月めいさんが
会場を盛り上げてくれました。
Img_20170618_124414

ありがとうございました。

岡山県作陽高等学校 吹奏楽部のみなさん。
そして、
大道芸パフォーマンス LEOさん!
Dsc_5052
ありがとうございました!!!


最後に
カーズ津山のみなさん。
今年も
お世話になりました。


これからどんどんと
色んな車が発表されます。
楽しみですねぇ。


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/18 22:03

| | コメント (4) | トラックバック (0)

タカシマヤフードメゾン

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


ミルンヘカモン!なんしょん?

今日の
値切ってちょ~だい!
は、
イオンモール岡山1階にある
タカシマヤフードメゾン♪

今日も
色々とご紹介しました。
※以下、敬称略部分あり

最近、新しくできた
ジューススタンドBE!

最近、テレビでも紹介された
重慶飯店

いつもありがとうございます
サン・フレッシュ

また来ましたよ
海星ムサシ

それぞれの店長さんが
ご対応くださいました。

そして、
バイヤーの奥村さん。
いつもありがとうございます。
笑顔が素敵な方です♪

値切った商品は
明日16日(金)です。

午前10時から
イオンモール岡山東A入口付近で
整理券を配布します。
(ジューススタンドBE!は整理券無)

全ての販売は
午前11時からです。
限定数がなくなり次第終了ですよ。

BE!さんの
バナナジュースは
1日中やってくれますので
ぜひ
飲みに行ってみて下さい。

私も
仕事終わって
午後に行こうと思います♪

みなさん
本当にお世話になりました!


写真は、
重慶飯店 店長さん
海星ムサシ 店長さん
奥村バイヤーと
サン・フレッシュのスタッフさん
ジューススタンドBE! 店長さんは
お忙しくされていたので
撮れてません。。。
む、無念。。。
2017615


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/15 23:03

| | コメント (5) | トラックバック (0)

ラジオCM

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。

今週末17、18日は
恒例の
ホンダカーズ津山での
イベントです。

FM岡山にて
ラジオCMが
ばんばん流れてます。

60秒CMなので
出会えるチャンスありです。

お恥ずかしながら
わたし
名乗ってます。。。

ありがたいことです。


よかったら
気にしてみて下さい♪


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/12 23:29

| | コメント (3) | トラックバック (0)

テレビ出演

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
だがし芸人
リンクアップとっしーです。


さて。

明日10日(土)
午後1時30分から
8chOHKにて放送される
「信頼されるメカニックを目指して
~第21回岡山県自動車整備技能競技大会~」
に出演・ナレーションしてます。

日常点検
1年点検
など
やってますか?

自分の身体と同じように
異変を感じたら
整備士さんとこに
もっていきましょうね。

そして
自分でできることは
やりましょうねぇ。

なかなか
できてないことがありますが
やってる方がいいです。

安全に車に乗るための
エチケット♪

ぜひ
ご覧ください♪


駄菓子のはなし。
【だがしレベル☆☆☆】
(有)坂製菓さんの
こんにゃくゼリー。
スティック状の駄菓子ゼリー。
これよく食べたなぁ。
ちなみに、
ヨーグルトゼリーやりんごゼリー
ナタデココゼリーもあるよ♪


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/09 23:07

| | コメント (3) | トラックバック (0)

Clara Hawaiian Select Shop

ミルンヘカモン!なんしょん?
今日の
値切ってちょ~だい!は、
岡山市北区今にある

クララ
ハワイアン
セレクトショップ
http://lealea.sub.jp/clara/index.html 

ご応募下さり
行ってきました。

ハワイ
行った事ありませんが
これだけお店の中が
ハワイしてると
行ってみたく
なります。。。

それくらい
店内がハワイです。

なかなか
お目に掛かれない商品もありましたので
ぜひとも
興味ある方
行ってみて下さい。

試食させていただいた
ガーリックシュリンプ。
おいしかったなぁ。

いい味してました♪

ああ考えただけで
ご飯が食べたくなる。

そそ。
コーヒーゼリー。
これもまた
おいしい!!

また、食べに行きたい
って思うくらいです。
またいこっ。

さて今回は・・・

◆コーヒー全品1割引き
先着10人 1人1点

◆スキャンピマリネード
1458円 → 1000円
限定10本 1人1本

◆お菓子全品1割引き
先着30人 1人1点

◆備前焼ハワイアンアロマペンダント
1998円 → 1500円
限定10点 1人1点

◆入浴剤(5種類)
各130円 → 100円
限定各10点 1人3点まで

◆タンクトップドレス(2種類)
4212円 → 3000円
限定各10着 1人1着

全ては
9日(金)午前10時から
なくなったら終了です。

キーワードを
会計時に伝えて下さいね♪

気さくなスタッフさんがいっぱいでした。
みなさん
ありがとうございました!
201768_clara_hawaiian_select_shop


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/09 1:33

| | コメント (4) | トラックバック (0)

岡山弁

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
岡山弁芸人
リンクアップとっしーです。


今日は

岡山弁協会の会議に
出席していました。

今年から
会員になりましたので。

3時間弱の会議。
色んな岡山弁が知れて
おもしろかったなぁ。

最近、話題になってますが
うったて。

習字などで
一画目を書く時の言葉。

これ
岡山弁なんだとねぇ。

これは、相当ショックだった。

起筆とかって
正式にはいうんだよねぇ。

学校で習ったから
標準語だと思ってたww

そんな言葉が
色々あっておもろかったなぁ。

岡山弁。

おもしろい。
よかったら会員になって
一緒に岡山弁に親しみませんか?


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/05 0:19

| | コメント (5) | トラックバック (0)

アペティート表町本店と、めんらく亭岡山店

岡山香川から
全国区目指して
活動している
生粋のローカル芸人
リンクアップとっしーです。


ミルンヘカモン!なんしょん?

今日の
値切ってちょ~だい!は、
岡山市北区表町にある
2つのお店。

まずは、
オランダ通り沿いにある
「アペティート表町本店」
201761

県庁通りから移転されました。

オーナーさんとは
そこそこ前から
知り合いで
今回、初めてテレビで
お伺いさせていただきました。

わたしが
ピッツァ巡りしてる時に
うまい!!
って
思ったお店です!!

平和町店も
よく行ってます♪

手軽に食べられる
が本来である
ピッツァ。

おいしいピッツァが
お安いってのもグー!!

表町本店と平和町店
イオンモール店
使い分けしてみるのもおつかも。

今回は、
特別に作っていただいたランチ
そして、
コースディナーを
安くしていただきました。

1日の限定数がありますのでご注意を。
そして、
6月4日(日)までやって下さいます!!

電話予約は不可。
直接お店に行ってみて下さい。
あ!
注文時に、キーワードお願いします!


2軒目は
めんらく亭岡山店。
201761_2

新作が出た!
ってことで
食べに行きました♪

大葉香る梅ちりめん油そば。


大葉がいい!
さっぱりしていて
どんどん食べられますねぇ!!

こちらのお店は
値切って、で初めて伺い
ハマったお店。
昨年のラーメン博でも
2日間とも
めんらく亭で食べました。

それくらい
好きなお店です。

カロリー、塩分が
通常のラーメンの3分の2。

わたし
やみつきになってます。

食べたくなるのよ。

油そば
ってなってますが
すごく食べやすいです。
オイリーじゃないから!!

まぁ1回食べてみて!

8日(木)まで
500円で食べられます。
1日の限定数があるのでご注意を!!


今日は
おいしいものたくさんでした。
お安くしていただいて
ありがとうございました。


ってことで
1日楽しんでいきましょ!


更新
2017/06/01 23:20

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »