ルパン三世も観たんですが
こちらもすごくよかったので
ご紹介。
映画
『イン・ザ・ヒーロー』
観てきました。
スーツアクターさんを
題材にした映画。
戦隊モノや
ライダーものを
観てる人は
きっと観てるんだろうなぁ~。
中には
スーツアクターさんに
詳しい人もいるから
そゆ人には
めっちゃそそる映画に
違いない。
そして
観終わってひとこと。
「観てよかった」
2時間の中で
しっかりと
起承転結がなされていて
気持ちの切り替えが
しっかりできる映画。
ストーリーは
単純であるが
単純であるからこそ
気持ちの変化を
上手に描かないと
「急に!」感が残る。
結果に持っていくための
無理やりな
繋げ方。
上映時間によって
仕方なくカットしなきゃ
いけないことも
多々あるだろうけど
今回は
ちゃんと
スムースに
気持ちがついて行った。
唐沢さんが
スーツアクター出身で
福士くんが
仮面ライダー出身で
・・・だから
可能だったろう
この映画。
そして
この2人が
代役を立てずに
アクションをこなす。
・・・ここについては
HPを観て
「そうだったんだ!」
と、感動。
http://in-the-hero.com/
映画を観てる時も
どこが
唐沢さんで
どこが
福士くんなのかは
気にしてたんですが
HPを観て
びっくりでした!
そして
自分が映画で
好きではない「死」
っていうシーンが
なかったのが
すごくよかった。
そゆシーンを
描くことなく、
信じること。
大切なこと。
そして
頑張ること。
を、表現してるってのが
大好きです。
そしてそして、
お!って思ったシーンは
本編の中程にある
「長回し」
めちゃくちゃ長かった
訳じゃないけど
自分がここ数年観た映画の中では
一番長かった。
邦画で
長回し使ってるのって
最近では
自分は観たことないので
よかったなぁ。
テレビドラマだと
海外ドラマの「ER」が
よく使ってるよねぇ。
ERだと
どんどんと
スポットの人が
変化していくんだよねぇ~。
長回し。
好きです。
ほんでほんで、
なによりいいのは
1から脚本を作ってるってこと。
ゲームでもなく
本でもなく
アニメでもなく
ちゃんと映画の為に
作られた作品だってこと。
こゆ映画が
(ドラマもだけど)
また増えてくれると
邦画も盛り上がってくると
思うんだけどなぁ~。
うん。
いい映画でした。
観てよかったです。
あ。
そんな映画大好きな
リンクアップとっしーの
ライブあります。
『秘密のディナーSHOW vol.6』
日付:9月27日(土)
開場:18時47分
開演:19時
終演:21時までには
料金:2980円(ライブ後支払)
※基本的に予約制(食事の都合上)
会場:和カフェKapai
(岡山市北区表町1-9-48)
そして
今回もKapaiさんの食事で
楽しんでもらいます。
しっかり食べてもらう予定です☆
申し込みは必要事項を記入の上
下記のアドレスへ申し込み下さい。
hds-reservation@excite.co.jp
折り返しお返事いたします。
お一人の場合。
◆氏名
◆連絡の取れるメールアドレス
※キャンセルの場合は、当日までに連絡をして下さい。
※ドメイン指定受信設定をされている場合、ドメインの設定をお願いします。
お一人の方が、複数名予約する場合
◆代表者の氏名
◆代表者の連絡が取れるメールアドレス
◆参加者の氏名
※キャンセルの場合は、当日までに連絡をして下さい。
※ドメイン指定受信設定をされている場合、ドメインの設定をお願いします。
改めて。。。
申し込みされた方
折り返し返事させてもらいます。
気長にお待ちください。
ぜひお越しください。
今回も新ネタやりますので。
ってことで
1日楽しんで行きましょ!
更新
2014/09/24 1:45